【Kotlin/Android Studio】Fragmentを動的に切り替える方法!replaceメソッド

この記事からわかること
- Android Studio/KotlinでFragmentを動的に切り替える方法
- supportFragmentManagerのreplaceメソッドの使い方
\ アプリをリリースしました /
環境
- Android Studio:Flamingo
- Kotlin:1.8.20
Fragmentを動的に切り替える方法
Kotlinでボタンのタップなどで動的に表示しているFragmentを切り替えるにはsupportFragmentManager
のreplace
メソッドを使用します。
実装サンプル
実際にボタンのタップでFragmentが切り替わるコードを実装してみます。

まずはレイアウト側にFragmentを表示させるためのFrameLayout
と2つのボタンを用意します。
ロジック部分では以下のようにボタンがタップされた際にFragmentが切り替わるようにしています。
まだまだ勉強中ですので間違っている点や至らぬ点がありましたら教えていただけると助かります。
ご覧いただきありがとうございました。