使用中のSwiftとXcodeのバージョンを確認する方法!
この記事からわかること
- 使用しているSwiftのバージョンの確認方法
- Xcodeのバージョンの確認方法
index
[open]
\ アプリをリリースしました /
友達や家族の誕生日をメモ!通知も届く-みんなの誕生日-
posted withアプリーチ
Swiftのバージョン確認
使用しているSwiftのバージョンを確認するにはターミナルからバージョンを確認するための-v
または--version
オプションを使用します。
-v
の場合はバージョン情報以外にもコンパイラの出力も表示されます。コマンド待機状態になっているので:q
または:exit
と入力して終了します。
$ swift -v
Apple Swift version 5.7.1 (swiftlang-5.7.1.135.3 clang-1400.0.29.51)
Target: arm64-apple-darwin22.1.0
/Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/lldb ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1> :exit
--version
の場合はバージョンだけ表示されます。
$ swift --version
Apple Swift version 5.7.1 (swiftlang-5.7.1.135.3 clang-1400.0.29.51)
Target: arm64-apple-darwin22.1.0
Xcodeのバージョンを確認する
Xcodeのバージョンを確認するにはXcodeのアプリを立ち上げた際の以下の画面から確認することできます。Welcome to Xcodeの下に記述されているのが現在のバージョンです。
またXcodeを使用して開発を行っている際は上部の「Xcode」>「About Xcode」から現在のバージョンを確認できます。
まだまだ勉強中ですので間違っている点や至らぬ点がありましたら教えていただけると助かります。
ご覧いただきありがとうございました。