【iOSアプリ開発】プロジェクト新規作成時にやるべき初期設定まとめ!

【iOSアプリ開発】プロジェクト新規作成時にやるべき初期設定まとめ!

この記事からわかること

  • iOSアプリ開発プロジェクト新規作成時にやるべき初期設定まとめ

index

[open]

\ アプリをリリースしました /

みんなの誕生日

友達や家族の誕生日をメモ!通知も届く-みんなの誕生日-

posted withアプリーチ

iOSアプリ開発でプロジェクト新規作成時にやるべき初期設定

iOSアプリを開発する際に毎回最初に設定している作業がいくつかあって忘れそうだったので備忘録として残しておきます。

  1. .gitignoreファイルの設定
  2. Cocoa Podsの導入
  3. ローカライズ
  4. AdMobの導入
  5. Google Analyticsの導入
  6. アプリ名の編集

1:.gitignoreファイルの設定

アプリのプロジェクトをGitで管理する場合は.gitignoreファイルを作成し、管理対象外のファイルを明示的に指定します。

Gitの管理下にするためにはプロジェクト作成時に「Create Git repository on my Mac」をクリックしてローカルリポジトリを作成する必要があります。

続いてターミナルを起動しプロジェクトファイルに移動後touchコマンドで.gitignoreファイルを作成します。

$ cd プロジェクトのパス
$ touch .gitignore

あとは中に無視したいファイルやパスを記述するだけです。私が使っている中身を置いておきます。適宜書き換えて使用してください。

## Stores meta information about folders and files
.DS_Store

## User settings
xcuserdata/

## compatibility with Xcode 8 and earlier (ignoring not required starting Xcode 9)
*.xcscmblueprint
*.xccheckout

## compatibility with Xcode 3 and earlier (ignoring not required starting Xcode 4)
build/
DerivedData/
*.moved-aside
*.pbxuser
!default.pbxuser
*.mode1v3
!default.mode1v3
*.mode2v3
!default.mode2v3
*.perspectivev3
!default.perspectivev3

## Obj-C/Swift specific
*.hmap

## App packaging
*.ipa
*.dSYM.zip
*.dSYM

## Playgrounds
timeline.xctimeline
playground.xcworkspace

# Swift Package Manager
.build/

# CocoaPods
# Pods/
# *.xcworkspace

# Firebase
GoogleService-Info.plist 

# Carthage
Carthage/Build/

# Accio dependency management
Dependencies/
.accio/

# fastlane
fastlane/report.xml
fastlane/Preview.html
fastlane/screenshots/**/*.png
fastlane/test_output

# Code Injection
iOSInjectionProject/

【Xcode/Git】.gitignoreファイルの設定方法!役割や反映されない解決法とは?

2:Cocoa Podsの導入

アプリにライブラリを導入する可能性がある場合はライブラリ管理ツール「Cocoa Pods」を導入しておきます。Cocoa Pods自体がMacの中に未導入の場合は先にインストールしておく必要があります。

【Swift UI】CocoaPodsのインストール方法と使い方!

pod initで「PodFile」を生成後組み込みたいライブラリを書き込みpod installを実行すれば指定のライブラリが自動で組み込まれます。

$ cd プロジェクトまでのパス
$ pod init
// 生成されたPodFileを編集
$ pod install

# Uncomment the next line to define a global platform for your project
# platform :ios, '9.0'

target '(プロジェクト名)' do
  # Comment the next line if you don't want to use dynamic frameworks
  use_frameworks!

  pod 'Google-Mobile-Ads-SDK' 

end

3:ローカライズ(日本語化)

導入したアプリのツールチップやシェア時の文字が日本語になるようにローカライズしておきます。日本語にするには「info.plist」にLocalizationsを追加して一度確定します。一度確定させると自動でArrayのLocalizationsが作成されるので再度クリックし中の「Key:item 0」のValueを「Japanese」に変更します。

ローカライズ

4:AdMobの導入

開発するiOSアプリに広告を付与することが多いと思うのでAdMobの導入も最初に行っておきます。まずやるべき手順を整理します。

  1. AdMobにアプリを登録(アプリIDの生成)
  2. 必要な広告IDを生成
  3. プロジェクトにGoogle-Mobile-Ads-SDKを組み込む
  4. info.plistに項目を2つ追加
  5. 初期化コードの記述
  6. 各広告の実装

ここでは詳細な設定方法は解説しませんので以下の記事を参考にしてください。

【SwiftUI】AdMobを使って広告を実装する方法!バナーViewの作成

AdMobにログインしてアプリの追加と広告IDを発行しておきます。

続いてPod Fileの中に以下の一文を追加しインストールします。

pod 'Google-Mobile-Ads-SDK'

プロジェクトのinfo.plistに以下の2つの項目を追加します。

プロジェクト名App.swift」にAppDelegateクラスを実装し初期化コードを埋め込みます。

import SwiftUI
import GoogleMobileAds

class AppDelegate: UIResponder, UIApplicationDelegate {
  func application(_ application: UIApplication,
    didFinishLaunchingWithOptions launchOptions: [UIApplication.LaunchOptionsKey: Any]?) -> Bool {
      GADMobileAds.sharedInstance().start(completionHandler: nil)
      return true
  }   
}

@main
struct TestApp: App {
  @UIApplicationDelegateAdaptor(AppDelegate.self) var appDelegate
  
  var body: some Scene {
      WindowGroup {
          ContentView()
      }
  }
}

あとは任意の広告をコードで実装して呼び出すだけです。

【Swift UI】AdMobのリワード広告の実装方法!GADFullScreenContentDelegate

5:Google Analyticsの導入

公開するアプリの分析をするためにGoogle Analyticsを導入します。そのためにはFirebaseへの登録が必要になります。

【Swift UI/Firebase】iOSアプリにGoogle Analyticsを導入する方法!

Firebaseプロジェクトを作成後、iOSアプリを登録し、「GoogleService-Info.plist 」をダウンロードしてSwiftプロジェクトに組み込みます。

PodFileに以下の一文を追加してライブラリをインストールします。

pod 'FirebaseAnalytics'

初期化コードを記載します。

import SwiftUI
import FirebaseCore // 追加
import GoogleMobileAds

class AppDelegate: UIResponder, UIApplicationDelegate {
  
  func application(_ application: UIApplication,
    didFinishLaunchingWithOptions launchOptions: [UIApplication.LaunchOptionsKey: Any]?) -> Bool {
      FirebaseApp.configure()  // 追加
      GADMobileAds.sharedInstance().start(completionHandler: nil)
      return true
  }   
}

@main
struct TestApp: App {
  @UIApplicationDelegateAdaptor(AppDelegate.self) var appDelegate
  
  var body: some Scene {
      WindowGroup {
          ContentView()
      }
  }
}

6:アプリ名の編集

ホーム画面のアプリアイコン下に表示されるアプリ名はデフォルトではプロジェクト名と同じものが表示されます。

これを変更するには「Info.plist」に「Bundle display name」を追加して任意の値を入力すればOKです。

ホーム画面に表示されるアプリ名の変更方法「Info.plist」に「Bundle display name」を追加して任意の値を入力

おすすめ記事:【iOS】Xcodeでホーム画面に表示されるアプリ名を変更する方法!

iPhoneホーム画面のアイコン下に表示される名前

一連の流れ

最後に一連の流れを順番に実行していきます。

iOSプロジェクトの作成

Xcodeのユーザー登録画面

ローカルリポジトリの作成

Xcode/Swiftをgitを使用して開発する

.gitignoreファイルの作成

$ cd プロジェクトのパス
$ touch .gitignore

.gitignoreファイルの書き込み


## Stores meta information about folders and files
.DS_Store

## User settings
xcuserdata/

## compatibility with Xcode 8 and earlier (ignoring not required starting Xcode 9)
*.xcscmblueprint
*.xccheckout

## compatibility with Xcode 3 and earlier (ignoring not required starting Xcode 4)
build/
DerivedData/
*.moved-aside
*.pbxuser
!default.pbxuser
*.mode1v3
!default.mode1v3
*.mode2v3
!default.mode2v3
*.perspectivev3
!default.perspectivev3

## Obj-C/Swift specific
*.hmap

## App packaging
*.ipa
*.dSYM.zip
*.dSYM

## Playgrounds
timeline.xctimeline
playground.xcworkspace

# Swift Package Manager
.build/

# CocoaPods
# Pods/
# *.xcworkspace

# Firebase
GoogleService-Info.plist 

# Carthage
Carthage/Build/

# Accio dependency management
Dependencies/
.accio/

# fastlane
fastlane/report.xml
fastlane/Preview.html
fastlane/screenshots/**/*.png
fastlane/test_output

# Code Injection
iOSInjectionProject/

Cocoa Podsの導入

$ pod init

必要になるライブラリの導入


pod 'Google-Mobile-Ads-SDK'
pod 'FirebaseAnalytics'
$ pod install

初期化コードの記述

import SwiftUI
import FirebaseCore
import GoogleMobileAds

class AppDelegate: UIResponder, UIApplicationDelegate {
  
  func application(_ application: UIApplication,
    didFinishLaunchingWithOptions launchOptions: [UIApplication.LaunchOptionsKey: Any]?) -> Bool {
      FirebaseApp.configure()
      GADMobileAds.sharedInstance().start(completionHandler: nil)
      return true
  }   
}

@main
struct TestApp: App {
  @UIApplicationDelegateAdaptor(AppDelegate.self) var appDelegate
  
  var body: some Scene {
      WindowGroup {
          ContentView()
      }
  }
}

Info.plistに追加

まだまだ勉強中ですので間違っている点や至らぬ点がありましたら教えていただけると助かります。

ご覧いただきありがとうございました。

searchbox

スポンサー

ProFile

ame

趣味:読書,プログラミング学習,サイト制作,ブログ

IT嫌いを克服するためにITパスを取得しようと勉強してからサイト制作が趣味に変わりました笑
今はCMSを使わずこのサイトを完全自作でサイト運営中〜

New Article

index